育児準備

【プレパパ必見】妻が妊娠中のパパが意識するべき心構え3点

※本ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちはミズです。本記事ではママの妊娠期間におけるプレパパの心構えについてブログを書いていきたいと思います。

実際に妊娠によって心身が変化するママと異なり、身体に変化が起きないパパはどうしてもパパになる実感が湧きづらく、準備が遅れてしまうかと思います。

ただ、妊娠生活は夫婦で協力していくことが重要なので、パパ側も準備をしっかり行っていきましょう。

本記事では私自身が経験したことを振り返って、妊娠期間中にパパが意識した方が良いと思う下記の心構えを3つ紹介したいと思います。

  • 妊娠によるママの一般的な変化を理解する
  • ネット上の情報を真に受け過ぎないこと
  • 妻との対話が最重要

これから妊娠期間を迎えるプレパパの皆さんの参考になれば幸いです。

妊娠によるママの一般的な変化を理解する

まずプレパパの皆さんが実施する準備の1つ目としてお伝えすることは「妊婦さんの心身の変化を理解する」ことです。

特に妊娠初期は見た目は全く変わらないですが、つわりが始まるのはこの時期でママさんはかなり大変な時期になるので、しっかりと変化を把握することでサポートを行って頂きたいですね。

パパは実際に自分に心身の変化が起こるわけではないので、理解度が不十分になりがちだと思いますがしっかりと勉強して知識を得ておくことが夫婦間の意識のずれを防止することになります。

そこでアプリやウェブの記事で知識を蓄えることから始めると良いかと思います。私が実際に利用したウェブサイトとアプリを下記に紹介します。

妊娠期~育児期カレンダー|まめコミ (mamecomi.jp)

こちらはまめコミさんのウェブページになります。ここでは各月ごとに心身の変化や注意すべきことがまとまっており、妊娠期間中の全体イメージを理解するのに非常に役立つと思いますので、ぜひ目を通してもらえると良いと思います。

次にアプリの紹介ですが、私は「トツキトオカ」「パパninaru」の2つを利用していました。

「トツキトオカ」の特徴は夫婦で状態を共有できることです。日記や体調記録機能があり、お互いの状態等を共有することが出来ます。また、アドバイス機能もあり赤ちゃんやママの変化に加えて、パパママへのアドバイスもあるので非常に勉強になります。

「パパninaru」の特徴は名前の通りパパ向けのアプリということです。パパに対するアドバイスや情報提供はもちろん先輩パパの体験談やセミナーの案内もあるので、こちらも非常に役立つアプリだと思います。

これら2つのアプリについては下記の記事で詳細に記載しているので良ければそちらもご覧下さい。

関連記事

ネット上の情報を真に受け過ぎない

2つ目の心構えは「ネット上の情報を真に受け過ぎないこと」です。

本記事を読んで頂いているということは学習意欲が高い方なのではないかと推測しています。

そのような方が陥りやすい罠としてネット上の情報に振り回されて疲弊したり何が正解か分からなくなることではないでしょうか。

現在の世の中には情報が溢れており、ブログ、SNS、書籍など様々な方法で情報を得ることが出来ます。そのこと自体はとても良いことではあるのですが、情報の取り扱いには注意が必要だと思います。

私も妻の妊娠期間中には情報収集のためにAmazon Unlimitedで色々な育児関係の電子書籍を読み漁ってみましたが、注目を集めているものは極端かつ過激な意見のものも多く鵜呑みにするのは危険ですし、割り切って読まないと傷つくこともあるので注意です。

ミズ

書籍の中にはパパをとにかく滅多切りしているような書籍もあって落ち込みました

また、SNSでも先輩パパさんママさんをフォローして情報収集しましたが、人気がある方は育児も仕事も両立していて完璧な姿を見せています。良い所はマネしていけると良いですが、比較し過ぎて自信を無くさないようには気を付けたいですね。

ミズ

出来ることからコツコツと成長していきましょう

人がそれぞれ様々な個性があるように、育児の方法も人それぞれだと思うので、良い所は積極的に取り入れつつも必要以上に影響を受けて疲弊しないよう注意が必要だと思いました。

妻との対話が最重要

3つ目は「妻との対話が最重要」だということです。

つわりの程度などが代表的ですが、妊娠による心身の変化は人それぞれです。

そのため、一般的な意見が目の前の妻には当てはまらない事も多々あります。

そのためママと会話をしっかり行い、ママが必要なこと、求めていることを理解してサポートしていくことが最も重要なことだと思います。

参考までにミズ家で最も妻に喜ばれたことは「情報収集を行い各タイミングでアドバイスをしてくれたこと」でした。

元々情報収集は私が主担当だったこともありますが、妊娠期間中も産院の選び方や妊娠中の食生活、抱き枕や着圧ソックスなどの便利グッズについて調査して色々と情報提供をしたことを喜んでもらいました。

妊娠期間は体調も不安定なので負担を減らすために、パパ側で出来ることを進んで実施することが良いでしょう。

まとめ

本記事では2023年に息子を授かり妊娠期間を経験した私が実体験を振り返りながら重要だと思ったことを紹介しました。

私が重要だと思ったことは下記の3つになります。

  • 妊娠によるママの一般的な変化を理解する
  • ネット上の情報を真に受け過ぎないこと
  • 妻との対話が最重要

もちろん今回紹介した内容以外にも重要なこと、やるべきことはたくさんあるので苦労することも多いとは思いますが、本記事がプレパパの皆さんの妊娠期間中の過ごし方の助けになれば幸いです。

ミズ

夫婦二人三脚で出産に向けた準備を進めていきましょう!

ランキングサイト

  • この記事を書いた人

ミズ

・32歳のアラサーサラリーマン
・2023年10月に息子を授かった新米パパ
・育休3か月取得
・出産や育児に対して調べたことを発信中

-育児準備
-,